TVを見ていた時の気づきです。価値はどのように決まるのでしょうか。例えばブランド品の場合、そのブランドが価値はどのような基準で決まるのしょう。品質、歴史、etc。価値は相対的なものです。ということは何を価値があると決めるかは人により異なります。世の中の多くの人が価値があると認めるものはそのものに関する価値は一つではない可能性が高いと思います。いずれにしろ価値は誰かが決めています。
・数の理論→多くの人が価値があると信じているものは価値がある
・質の理論→多くの人から価値があると信じられている人が価値があると信じているものは価値がある
私達は価値を決めることにより、その価値を得ようとして生きています。もしこの世界に価値がなければ生きることはつまらなくなります。価値を決めることは生きるためという見方もできます。価値を決めるものは自分の信念ですがその信念は外側から与えられてものが多いかも知れません。
「価値」と信念の関係って面白いですよね。「買い物」に関してこの関係性でよく人間ウォッチングをしています。金持ちは意外とケチだといわれることがありますが、そんなこともないかな・・・と。普段は節約している方も多いけれど、価値あるものへの投資は惜しまない、という傾向に見えます。
それに比べ私は細々といろんなことに出費を重ね、気付いたら家計の綱渡りということが多い!
そんな中でも、いままで自分がちょっと無謀かな?と思える出費でも、「価値」を感じたものは、何年も後になり買った時よりも高値で売れて、得した気分を何度も経験しました。
それ以来、私の中に生まれた信念は「私はいいものに出会う」です。アバターの体験で、この信念を私が持っていることがわかった時には、マスターの人へもいい刺激となったみたいでした。
>金持ちは意外とケチだといわれることがありますが、そんなことも
>ないかな・・・と。普段は節約している方も多いけれど、価値あるもの
>への投資は惜しまない、という傾向に見えます。
お金に対するどういう信念を持っているかでしょうね。お金持ちはお金が好きですからお金を増やすということに意識が向きやすいのかもしれません。
>それ以来、私の中に生まれた信念は「私はいいものに出会う」です。
こういう信念を持っているとお金持ちになるかもしれませんね(^^)。