「自分は正しい人間でありたい」
こう思っている人は結構、多いと思います。
ただし、何が正しいかは人によって差はありますが。
正しくあれば心地がよいし、正しくないと心地が悪い。
でも、これだと「正しくなければいけない」と思ってしまいます。
だから、正しくないことは気に食わなくなります。
ですが、こういう人が世界を見れば世の中、正しいことも正しくないこともありますよね。
すると、世界には「気に食わないことがある」ということになります。
これが、自分の「自分は正しい人間でありたい」と思っているからこそ、見える世界です。
ですが、もし、「自分は人間でありたい」ならどうでしょうね。
正しくても正しくなくてもいいんです。
どちらも受け入れることができます。
すると、この世界にいることは、心地よくなります。
自分がどうありたいか。
これが違えば、感じ方が違います。
どうあってもいいのですが、在り方が世界の見え方を決めているということです。
もし、正しくなきゃと思っているなら、正しくないことに挑戦してみるのもいいと思います。ただし、犯罪などは法律に反することやめておいた方がいいでしょうね(笑)。
正しくないことをやる人の気持ちがわかり、それが恐れから来ていることがわかると思います。
すると、悪いことをしている人も受け入れることができるでしょう。
人は多かれ少なかれ、悪いことはしていたりします。
だから、罪悪感を抱くのです。
他者を批判するのは結局自分を批判しているのと同じことです。
これに気づけば、他者を許すこと、受け入れることが楽になります。